2016.09.17
モーツァルトしずか保育園☆夏祭り☆
毎年恒例
子どもたちも楽しみにしている保育園の夏祭りが開催されました![]()
今年はどんなゲームコーナーがあるかな?
そしてお化け屋敷は・・・?
まず最初はスイカ割りです!
5歳児のお友だちが目隠しをして頑張ります!
当たるかな~![]()
![]()
小さいクラスのお友だちも声援やウチワで応援します!
パッカーン![]()
![]()
おいしそうなスイカが割れました~!
5歳児さんたちが協力して、力強く割ってくれましたよ!![]()
さてさて、つぎはゲームコーナー!
魚釣りコーナーに輪投げコーナー、くじ引き、手作りおもちゃも作れますよ!
子どもたちは、3・4・5歳のお友だちが混ざったグループを作り、
一緒に各コーナーを楽しみます![]()
大きいクラスのお友だちは、小さいクラスのお友だちを優しく見守りながら
「こうやって遊ぶんだよ」と教えてくれます。
乳児クラスのお友だちも、
魚釣りをしたりして、夏祭りで遊びましたよ![]()
さてさて、お次は子どもたちも楽しみにしている?
お化け屋敷~![]()
お写真は内緒なのでありませんが、
もしかしたら何か写っているかも・・・?![]()
子どもたちの感想は・・・
「こわい~!
」
直前まで、入れるもん!大丈夫!先生、守ってあげるわ!
っと言っていたお友だちも、タジタジな様子。
そこへ5歳児のお友だちが”やってみよう!”
と入っていくと
「わたしも一緒に入ってみる!」
と勇気を出して挑戦![]()
![]()
次々と挑戦する5歳児さんでした![]()
お友だちと一緒に勇気を出して挑戦する!そんなたくましい姿が見られた一場面でした!
お給食の時間は、屋台風のお食事です。
みんな、チケットを持っているので
「やきそばください!」
と給食の先生に券を渡して入れてもらいます。
おいしい給食に大満足です!
最後はハッピー音頭!
夏祭りを満喫した子どもたちです。
また来年が楽しみだね![]()
■法人名:社会福祉法人フジの会
■施設名:モーツァルトしずか保育園
■住 所:京都市伏見区深草泓ノ壺町33-3
■電話番号:075-645-1515
フジの会はこちらからどうぞ☆彡