フジの会で働く

Join Us

2025.07.11

みやびのそのデイサービスセンター★南京玉すだれ&ハンドベル🔔水まんじゅう作り&園芸部&今月の牛乳パックタワー★

皆さんこんにちは!

例年と比べて、とにかく暑かった6月も終わりまして、

更に暑い7月がやってまいりましたΣ( ̄ロ ̄lll)

みやびのそのデイサービスで6月に行った

イベントのご紹介をさせて頂きます♪

まずは、ボランティアの皆さんによる、

南京玉すだれ&ハンドベル🔔の紹介です\(^o^)/

日本が誇る伝統芸!

 “(あっ)さて、(あっ)さて、さては南京玉すだれ~”

昔懐かしい掛け声が始まると、ゲストの皆さんの目が、

演者さんの動きに釘付けで、まさに「何が出るのか?」

と期待に満ちた眼差しで注目注目です👀👀。

「エッフェル塔」等の技が決まると

「わあ~」「おぉ~」と歓声があがっていました。

ハンドベル演奏では、演者さんの奏でる透明感のある澄んだ音色に、

思わず聴き入っておられました。

演奏後には、ハンドベル体験会もあり、

ゲストの皆さんが実際にベルを手にされ、

思い思いに音を出されて楽しんでおられました。🔔♪♪

続いては、おやつレクの水まんじゅう作りです✌✌

栄養士さんからの説明を真剣に聴きまして👂、

くず粉をコネコネ💪💪

皆さんで協力し合って、準備していきま~す‼

“自分のおやつは自分で作る”のは、

みやびのそのデイサービス流Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

「美味しそうなん出来たよ~」「おやつの時間が楽しみ楽しみ」

そして、よく冷えた水まんじゅうを実食⁉ 

涼し気な見た目、控えめな甘さが最高です‼

しかも、自分で作ったとなると、

美味しくない訳がないですよね~👏👏👏

更には、園芸部の収穫の様子です。

うんとこしょ!どっこいしょ‼   

根っこがブチっと切れて「何も無い~😢」

の小ネタをはさみながら、大爆笑な収穫でした(笑)。

昨年と比べると、少し小ぶりでしたが、

沢山のジャガイモが採れました✌✌

そして、ラディッシュ&間引きにんじん🥕

小さなプランターの中で、頑張って実ってくれてありがとう(^ε^)

最後は、勝手にコーナー化しておりますm(__)m、

今月の牛乳パックタワーのコーナーです。

「まだ大丈夫かな?」「もう、あかん」と慎重に慎重に😅。

皆さん、大声が出せない、

足音をたてれないスリルを楽しんでおられました。

あまりの高さに、数えるのを忘れましたが、

確実に記録更新されています(笑)

また、挑戦していただきたいと思います!

来月も楽しいレクリエーションを企画しています!

お楽しみに~☆彡

■法人名:社会福祉法人フジの会
■施設名:みやびのそのデイサービスセンター

■住 所:〒612-8435 京都府京都市伏見区深草泓ノ壺町35-1
■電話番号:075-645-5533